1995年研究成果発表
京都大学情報学研究科
社会情報学専攻 石田研究室
1.
Toru
Ishida and Richard E. Korf, ‘‘Moving-Target Search: A
Real-Time Search for Changing Goals,’’ IEEE
Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence, Vol. 17, No. 6,
pp. 609-619, 1995. (pdf,
1.22MB)
2.
Toru
Ishida, Yutaka Sasaki, Keiko Nakata and Yoshimi Fukuhara, ‘‘A Meta-Level
Control Architecture for Production Systems,’’ IEEE Transactions on Knowledge and Data Engineering, Vol. 7, No.1,
pp. 44-52, 1995. (pdf,
836KB)
3.
Hiroshi
Ishiguro, Takeshi Maeda, Takahiro Miyashita and Saburo
Tsuji, ‘‘Building Environmental Models of Man-Made Environments by Panoramic
Sensing,’’ Advanced Robotics, Vol. 9,
No. 4, pp. 399-416, Apr. 1995.
4.
水野智文, 石田 亨,
‘‘実時間探索の学習特性の評価,’’ 人工知能学会誌, Vol. 10, No. 2, pp. 306-313,
1995. (pdf,
722KB)
5.
石黒 浩, ‘‘注視に基づくロボットの視覚,’’ 人工知能学会誌, Vol. 10, No. 4, pp. 500-505,
1995. (pdf,
649KB)
1.
Kazuhiro
Kuwabara, Toru Ishida and Nobuyasu
Osato, ‘‘AgenTalk:
Describing Multiagent Coordination Protocols with
Inheritance,’’ IEEE Conference on Tools
with Artificial Intelligence (TAI-95), pp.460-465, 1995. (pdf,
137KB)
2.
Toru
Ishida, ‘‘Two is not Always Better than One: Experiences in Real-Time
Bidirectional Search,’’ International
Conference on Multi-Agent Systems (ICMAS-95), pp. 185-192, 1995. (pdf,
225KB)
3.
Toru
Ishida, ‘‘Parallel, Distributed and Multi-Agent Production Systems: A Research
Foundation for Distributed Artificial Intelligence,’’ International Conference on Multi-Agent Systems (ICMAS-95), pp.
416-422, 1995. (pdf,
199KB)
4.
Hiroshi
Ishiguro, Takahiro Miyashita, Saburo Tsuji, ‘‘T-Net
for Navigating a Vision-Guided Robot in a Real World,’’ IEEE International Conference on Robotics and Automation, pp.
1068-1073, 1995.
1.
Cheng
Gu and Toru Ishida, ‘‘A Quantitative Analysis of the
Contract Net Protocol,’’ International
Conference on Multi-Agent Systems (ICMAS-95), p. 449, 1995.
2.
Kazuhiro
Kuwabara, Toru Ishida and Nobuyasu
Osato, ‘‘AgenTalk:
Coordination Protocol Description for Multiagent
Systems,’’ International Conference on
Multi-Agent Systems (ICMAS-95), p. 455, 1995. (pdf,
48KB)
3.
H.
Yamaki, M. Kajihara, T.
Nishimura, T. Ishida, ‘‘Socia -- An Agent Based
Meeting Support System,’’ 人工知能学会研究会資料 SIG-FAI-9502-4, 1995. (pdf,
708KB)
4.
桑原和宏, 篠原 拓嗣
, 大里 延康, 石田 亨,
‘‘協調プロトコル記述言語AgenTalkの実現,’’
電子情報通信学会, 信学技報, AI-95-18, 1995.
5.
桑原和宏, 石田 亨,
大里延康, ‘‘AgenTalk: マルチエージェントシステムにおける協調プロトコル記述,’’ 電子情報通信学会, 信学技報,
AI-94-56, pp. 1-8, 1995.
6.
八槇博史, 石田 亨,
‘‘エージェントネットワークSociaによる電子会合支援,’’
情報処理学会全国大会, 4P-1, 1995. (pdf, 744KB)
7.
田中吾一, 石黒 浩,
石田 亨, ‘‘エージェントネットワークSociaの能動的視覚機能,’’
情報処理学会全国大会, 4P-2, 1995.
8.
梶原史雄, 桑原和宏,
石田 亨, ‘‘エージェントネットワークSociaのAgenTalkによる実装,’’
情報処理学会全国大会, 4P-3, 1995.
9.
佐藤克彦, 石黒 浩,
石田 亨, ‘‘見え方変化に基づく物体認識,’’ ロボットシンポジウム予稿集, pp. 1-6, 1995.
10.
石黒 浩, ‘‘ロボティクスにおける能動視覚研究,’’ 電子情報通信学会技術報告, AI94-59, pp. 25-32, 1995.
11.
石黒 浩, 前田武志,
辻
三郎, ‘‘全方位画像記憶に基づくロボットの誘導,’’ ロボットシンポジウム予稿集, pp. 1339-1344, 1995.
12.
石黒 浩, ‘‘CVCV-WG特別報告:
コンピュータビジョンにおける技術評論と将来展望(III)-能動視覚(Active
Vision)-,’’ 情報処理学会研究報告, 95-CV-94, pp. 45-52, 1995.
13.
石黒 浩, ‘‘キーノート講演:ロボットビジョン,’’
ロポティクス・メカトロニクス講演会予稿集, pp. 1474-1479, 1995.
14.
石黒浩, ‘‘分散視覚認知
-視覚エージェントネットワークによる群知覚-,’’ 電子情報通信学会パターン認識・理解研究会技術研究報告, PRU 95-153, pp.27-32, 1995.
15.
石黒 浩, 石田 亨,
‘‘分散視覚認知 −分散視覚システムによる環境認識−,’’ 第5回マルチ・エージェントと協調計算ワークショップ (MACC '95), 1995. (pdf,
145KB)
1.
石田 亨, ‘‘マルチエージェントシステムの過去未来,’’ コンピュータソフトウェア, Vol. 12, Vo.3, pp. 70-74, 1995. (pdf,
3.2MB)
2.
石田 亨, ‘‘エージェントを考える,’’
人工知能学会誌, Vol. 10, No. 5, pp. 663-667, 1995. (pdf,
947KB)
3.
桑原 和宏, 石田 亨,
‘‘分散人工知能 (13編5章2),’’
新版 情報処理ハンドブック情報処理学会編, オーム社,
1995.